





私たちは、陳列什器や店舗什器の製作、メッキ加工、塗装を主軸に、
またそれに準じた木工やガラス加工に至るまで、
材料の調達から製品製造まで一貫してトータルに製造活動を行っています。
お客様の立場に立ち、さまざまなニーズに対応します。
1個からでも、材料の手配、溶接、組立、メッキ加工、塗装まで対応可能です。
納期や仕様に関するご相談、修理、再メッキ、再塗装、木工、ガラス加工など、
お困りごとやご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。













おまかせ什器製作のカスタムメイド什器は、
小ロットからの注文にも対応可能です!
あらゆる規模のビジネスニーズに応じてカスタマイズが可能で、
店舗や展示会場が求める独自性と機能性を実現します。
お客様の具体的なご要望に応じて、適切な材質の選定、サイズの調整、
およびスタイリッシュなデザインの提案を行い、
どんな商品も魅力的に展示できる製品を作りだします。
私たちは、お客様のビジョンを形にし、
理想の陳列空間を創出するために、
細部にわたるこだわりとプロフェッショナルな技術で
サポートいたします。






お客様のニーズに合わせ、写真やデッサンの様なモノからカタチにします。
経験豊富なスタッフが、製作したい内容に応じた設計図面の製作からサポート!
オンラインでの打ち合わせも、対面での打ち合わせもご対応可能致します。


























ニッケルメッキは、発色が良く、 優れた光沢を持ち、変色しにくいメッキとなります。
見た目が美しいので、仕上げに施されることが多いです。

真鍮ブロンズは、独特の味わいを出しているメッキ方法で、舶来色と呼ばれることもあります。
アンティークな雰囲気で、照明器具や室内装飾品に広く活用されています。

クロムメッキは、他のメッキ方法に比べて、耐食性が高く、硬く耐摩耗性があるメッキ方法です。
また、変色しにくい特徴を持っています。

ゴールドは、所謂「金メッキ」です。
色調が綺麗な他、耐食性に優れている、導電性が良いなどの優れた特長があるため、装身具からまで精密機械の部品まで、様々なものに広く活用されています。

ホワイトブロンズメッキは、クロムメッキとほぼ同じ特性を持っていますが、層が厚くなるため反射が少なく、重厚感がある仕上げとなります。


私たちの什器は、幅広い塗装オプションに対応可能です。製品の用途や設置場所に応じて
最適な仕上げを選択でき、長期間にわたってご満足いただける品質をお届けします。

有機溶剤を使わないエコフレンドリーな仕上げ
傷や摩耗に強く、長期間美しさを保持
豊富なカラーオプションでイメージに合わせた仕上げが可能

熱に強く、厨房や高温環境に最適
摩耗や衝撃に対して高い耐性を発揮
耐久性があるため、長期的にコストを削減

湿気や水濡れに強く、バスルーム用品にも使用可能
高級感のある仕上がりで見栄えが向上
化学薬品への耐性が高く、特定用途に最適

クリアで鮮やかな仕上がり
屋外での使用に適しており、紫外線や気候変動に強い
納期の短縮に貢献





はい!可能です。
可能です!使用用途など詳細をヒアリングさせて頂いたうえ、製作致します。
はい可能です。全国に提携工場がございますので用途に合わせた製作が可能です。
もちろん大丈夫です!試作品、一点ものの製作も可能です。
大丈夫です!発送からチャーター便まで対応致します。
はい!可能です。
メッキ加工の内容数量によって変動致します。希望日数をご相談下さい。お問い合わせお待ちしております。
発注から簡単なもので 3 日~ 3 週間です。
ご相談に応じてご指定の期日に請求書を発行させて頂き、弊社指定口座へのご入金をお願いしております。